活動

キリシマンの活動

霧島市民の皆さま、新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

霧島市民の皆さま、新年あけましておめでとうございます。「キリシマンのブログ」を本年もよろしくお願いいたします。キリシマンは、今年も霧島を走ります。キリシマンは、今年も霧島のために働きます。キリシマンは、今年も霧島市の応援をします。霧島のこと...
SDGs

数字で見る、「SDGs」の「17のゴール」についての問題点…!

最近のキリシマンは、「SDGs」が気になって仕方がありません。そこで、「SDGs」の「17のゴール」についての問題点を、具体的な数字で見てみようと考えました。世界の状況、あるいは日本の立ち位置が少しは見えてくるのではないかと思います。調べて...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「17.パートナーシップで目標を達成しよう」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いています。第17回は「17.パートナーシップで目標を達成しよう」です。SDG17は、政府、市民社会、民間部門、国連システム、その他の主体からあらゆる利用可能な...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「15.陸の豊かさも守ろう」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いています。第15回は「15.陸の豊かさも守ろう」です。SDGs15は、森林と他の生態系に直接依存する人のために生活が守られ、生物多様性が維持され、これらの天然...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「14.海の豊かさを守ろう」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いています。第14回は「14.海の豊かさを守ろう」です。SDG14は、海洋かつ沿岸の生態系を持続可能なように、海洋汚染を防止しかつ海洋資源を持続可能な方法で利用...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「13.気候変動に具体的な対策を」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第13回は「13.気候変動に具体的な対策を」です。SDG13は、気候変動とその影響と闘うばかりでなく、気候に関連した災害や自然災害に対するレジリエ...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「11.住み続けられるまちづくりを」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第11回は「11.住み続けられるまちづくりを」です。都市域は、世界の国内総生産の70%を生み出し、温室効果ガスの39~40%に貢献します。その比率...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「8.働きがいも経済成長も」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第8回は「8.働きがいも経済成長も」です。世界的に女性や若者は、男性や成人に比べ失業しやすい状況です。SDG8は、強制労働、人身売買、児童労働をな...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第7回は「7.エネルギーをみんなに、そしてクリーンに」です。エネルギーは、気候変動が主な原因で、全地球的温室効果ガス総排出量の約60%を占めていま...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「6.安全な水とトイレを世界中に」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第6回は「6.安全な水とトイレを世界中に」です。SDG6では、飲料水や衛生施設、衛生上の範囲を超えて、水質や水資源の問題を取り上げています。国際協...