SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「4.質の高い教育をみんなに」

sdgs_4 SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。
第四回は「4.質の高い教育をみんなに」です。
教育の領域での先導的な機関は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)です。
ユネスコは、すべての子どもが、子どもにやさしく、訓練された教師のいる学校で学べるようにすることを目指しています。

すべての人に包摂的かつ公正な質の高い教育を確保し、生涯学習の機会を促進する!

「2015年までに普遍的な初等教育を実現する!」というMDGは、進歩が見られたものの、達成することはできませんでした。

2013年、5,900万の子どもたちは、小学校の学齢期であるにも関わらず、未就学でした。
これらの子どもたちのうち、5人に1人は中退者です。

最近の傾向では、未就学児童のうち5人に2人は教室に足を踏み入れることがなかったことを示しています。

また、2013年には、15歳以上の成人で読み書きができない人は7億5,700万人にものぼっています。
そのうちの3分の2は女性です。

普遍的な小中等教育の約束を果たすには、新しい小学校教師が必要であり、推定によると2030年までに2,600万人近くの教師が必要となります。
この件に関しては、アフリカが最大の危機に直面しています。
10か国のうち7か国では、訓練を受けた小学校教師が不足しており、深刻な問題になっています。

調査によると、教育へのアクセスと改善された社会指数との間に密接な関係があることが分かっています。
学校教育は、特に女性に対して特別な相乗効果が持っています。
例えば、教育を受けた女性は典型的により健康であり、子どもの数が少なく、家計収入を増やす機会を多く持つのです。
そうした女性の子どもは、死亡率が低く、栄養状態も良く、おおむね他の子どもと比べて健康です。

少女や女性が国連全体で多くの教育計画の対象となっているのは、こうした理由からです。

SDGs4は、基礎的な、高次技能の取得、技術・職業訓練と高等教育への公平なアクセス、生涯の訓練、十分に役割を果たし、かつ社会へ貢献するために必要な知識、技能、価値観に焦点を当てています。
教育には、様々な要素が絡み合っていることから、
国連システムの多くの機関は、多種多様な教育・訓練計画の資金援助や開発を行っています。

国連教育科学文化機関(ユネスコ)

教育の領域での先導的な機関は、国連教育科学文化機関(United Nations Educational Scientific and Cultural Organization:ユネスコ)です。
ユネスコは、他のパートナー機関とともに、すべての子どもが、子どもにやさしく、訓練された教師のいる学校で学べるようにすることを目指しています。

ユネスコの教育部門は、あらゆるレベルで、すべての人に教育を提供すること、特別のニーズを持つ人々と社会の主流から取り残された人々の成功、教師の養成、労働人口の能力の育成、教育による成功、非公式生涯学習の機会確保、教育及び学習を向上させる技術の利用、教育の機会の拡大に焦点を当てています。

ユネスコは、教育のあらゆる側面を取り上げる任務を持つ、唯一の国際機関です。

ユネスコは、2015年5月に開かれた世界教育フォーラムで採択された「インチョン宣言」を通して、パートナー機関とともにグローバルな「教育2030」アジェンダを先導かつ調整する任務を与えられています。

SDGs4の10の目標を達成するための行程表は、「教育2030行動枠組(FFA)」で2015年11月に採択されました。
また、いかにしてコミットメントを行動に変えるかについてのガイダンスを各国政府やパートナー機関に提供しています。

模擬国連世界大会

第4のSDG「質の高い教育をみんなに」を宣言したことに加えて、国連は教育の分野で数多くのイニシアチブを進めてきました。
毎年、何百回という模擬国連が、様々な教育レベルで、様々な形で開かれています。

模擬国連世界大会(Global Model United Nations Conference)もその一つです。

こうしたプログラムを通して、学生は外交官として行動し、国連総会や他の国連システム機関模擬会期に参加しています。

国連アカデミック・インパクト

国連アカデミック・インパクト(United Nations Academic Impact : UNAI)は、高等教育機関と国連とが連携して、知的な社会的責任という共通の文化の中で、活動や研究を行うためのイニシアチブです。

UNAIメンバーは、国連憲章固有の原則を実践することを誓います。

すなわち、探求・意見・言論の自由を含む人権;ジェンダー、人権、宗教もしくは民族に関係なく、すべての人々の教育の機会;高等教育の追求のために必要な技能と知識を得るための機会;高等教育における能力の強化;平和と紛争解決の向上;貧困問題の取り組み;持続可能性の促進;異文化間対話と理解の促進です。

2000年に発足以来、UNAIは、120か国の1,200以上の機関で構成されるまでに成長しています。

※ 「キリシマンのブログ」は、「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。

国連

(ChickenonlineによるPixabayからの画像)

コメント