福祉

霧島市の情報

令和3年度、霧島市新型コロナウイルス感染症対応策、第17弾が発表されました…!

霧島市から「令和3年度新型コロナウイルス感染症対応策第17弾」が発表されましたので、キリシマンからもお知らせします。内容は、住民税非課税世帯等臨時特別給付金給付事業、感染症予防事業、修学旅行企画支援事業、新型コロナウイルス感染症対策消防吏員...
霧島市の情報

キリシマンから、住民税非課税世帯等に対する「臨時特別給付金」についてお知らせします!

霧島市からの「お知らせ」をキリシマンからもお知らせします。今回の「お知らせ」は、住民税非課税世帯等に対する「臨時特別給付金」についてです。1世帯当たりに10万円の給付だそうですよ…!支給の方法や時期については、詳細が分かり次第キリシマンから...
SDGs

数字で見る、「SDGs」の「17のゴール」についての問題点…!

最近のキリシマンは、「SDGs」が気になって仕方がありません。そこで、「SDGs」の「17のゴール」についての問題点を、具体的な数字で見てみようと考えました。世界の状況、あるいは日本の立ち位置が少しは見えてくるのではないかと思います。調べて...
SDGs

SDGsの17の「持続可能な開発目標」…「3.すべての人に健康と福祉を」

SDGsの17の「持続可能な開発目標」の項目について、キリシマンが調べたことを書いていきます。第3回は「3.すべての人に健康と福祉を」です。何十年もの間、国連のシステムは病気との闘いで最前線に立ってきました。そのため、国連は健康問題の社会的...