令和4年度春の狂犬病予防の集合注射が実施されます。
注射手数料とはがきをご持参のうえ、居住されている地区の集合注射会場で受けてくださいね。
動物病院で受ける場合には、注射手数料の他に診察料等が加算されます。
なお、狂犬病予防注射を受けさせなかった方には、狂犬病予防法の規定により20万円以下の罰金が科せられることがありますよ。
令和4年度「春の狂犬病予防の集合注射」実施のお知らせについて…!
上述のとおり、狂犬病予防注射を受けさせなかった場合には、狂犬病予防法の規定に基づき20万円以下の罰金がかされることもありますので、忘れないようにご注意を…!
【狂犬病予防注射手数料について…!】
〇 注射手数料:3,400円
※ただし、同時に新規登録をされる場合には、新規手数料として別途3,000円が必要になります。
【注射会場での注意事項について…!】
〇 会場にには、他の犬や人がたくさんいますので、犬をしっかり保定できる方が連れてきてください。
〇 現在、発情中・妊娠中・授乳中の犬や体調不良の犬は、会場にて事前にご相談ください。
〇 首輪がゆるくて犬が脱走することがありますので、事前にしっかりと確認してください。
〇 犬のフンの放置は、市の条例により禁止されています。集合注射会場や路上等に犬がフンをした場合は、飼い主の方が責任を持って始末をしてください。
〇 動物の愛護及び管理に関する法律に基づき、飼い主の方は事故等が発生しないよう周囲への十分な配慮をお願いします。
〇 会場では混雑が予想されますので、料金は釣り銭がいらないように事前に準備をしてきてください。
〇 雨天の場合も実施されます。
〇 新型コロナウイルス感染症の影響により延期。中止となる場合もありますので予めご了承ください。
【集合注射の日程及び注射会場…!】
〇 地区別日程表
地区 | 日 程 | 担当課 | 連絡先 |
横川 | 4/18(月)~19(火) | 横川総合支所 市民生活課 | 45-5111(内線:6312) |
溝辺 | 4/19(火)~20(水) | 溝辺総合支所 市民生活課 | 45-5111(内線:6001) |
霧島 | 4/20(水)~21(木) | 霧島総合支所 市民生活課 | 45-5111(内線:5713) |
福山 | 4/26(火)~27(水) | 福山総合支所 市民生活課 | 45-5111(内線:6832) |
牧園 | 5/11(水)~12(木) | 牧園総合支所 市民生活課 | 45-5111(内線:5451) |
隼人 | 5/13(金)、16(月)~19(木) | 隼人市民サービスセンター隼人市民福祉課 | 45-5111(内線:5045) |
国分 | 5/19(木)~20(金)、 23(月)~25(水) | 本庁 環境衛生課 | 45-5111(内線:1763) |
狂犬病予防注射の地区別の会場につきましては、次のファイルをダウンロードしてご確認ください。
◎ 令和4年度春季狂犬病予防集合注射の日程表(PDF:350KB)
↓ ↓ ↓
こちらをクリック…!
【お問い合わせ先…!】
〇 霧島市 市民環境部 環境衛生課 環境保全グループ
電話 0995-45-0950(直通)
〇 霧島市 市民環境部 隼人市民福祉課 環境衛生グループ
電話 0995-45-5111(内線:5045)

コメント